Yulariceからのお知らせ、日々の出来事など。

7.26.2014

浴衣と個性





先週末に開催いたしました
ducemixshopさんでの浴衣のための手芸部と
新作リングのセミオーダー受付
無事終了いたしました。

毎回賑やかな手芸部に加え、
リングの受注もお受けしていたので
3日間はあっという間にすぎていきました。

新作リングもご好評いただき一安心。
一粒アコヤパール&ダイヤが人気でした。
ご注文頂きましたリングは
8月の初旬から〜お盆までの間に仕上がり予定です。
ご注文頂きました皆様、もう暫く御待ちくださいませね。



さてさて手芸部ですが
前回に引き続き、
今回も浴衣でご参加くださった御客様が♡

手芸部のレポートはducemixさんに御任せして
(ブログで詳しくレポート頂いています。コチラコチラ。)
浴衣の着こなしレポートをさせて頂こうと思います。



まずはトップ画像の渋めの浴衣を凛と着こなした御客様。

藍色地に麻の葉文様と青い梅の花がちりばめられています。
画像ではわかりにくいですが
帯の全体に小さな小花が染められていたり
ちりめん細工の髪飾りや
手織り生地がアクセントになったバックなど
小物使いがとってもお洒落!

よくよくお話していると
お母様も着物がお好きで
小物はシェアされているとのこと。

小粋な着こなし、素敵です!





そしてとっても華やかだったのがこちらの皆様。




かわいい〜!!!!
この画像をとってるとき
心の中で大声で叫びました。(笑)

色とりどりの浴衣。
まるでお花が咲いたようで
周りの空気が一気に明るくなりました。



こうやって着姿をいろいろと拝見していると
浴衣はお洋服のときよりも
その人の個性が着こなしに出るような気がします。

先ほどの方もそうなのですが
お召しになられている浴衣とその人のイメージがぴったり。

浴衣の柄ゆき、色使いはもちろん
帯び合わせ、結び方や小物選び。
それぞれのその人らしさが光っていますね。



手芸部後、みなさんそれぞれ
帯飾りにしたり、髪飾りにしたり。





髪飾り(帯かざり)ももちろん
その人らしいお色でお作り頂きました。



梅雨もあけ、夏はこれから。
自分らしい浴衣の着こなしの参考にしてくださいね。




私もこの3日間は浴衣と夏着物で京都まで通いました。

涼しいとは言いがたいのですが
できるだけ涼やかに見えるよう
いろいろコーディネートしてみました。



1日目
阿波しじらの綿着物
絽綴れ名古屋帯




2日目
竹と桜柄の綿麻浴衣
菊の織り柄がはいった半端帯




3日目
秋草柄の絽の小紋
絽綴れ名古屋帯


とくに3日目の着物はいろんな方に褒めていただきました。
実はこれ、
若くして逝ってしまった
着物好きな叔母から譲り受けた着物。

思い入れのある着物を褒めていただけて
とても嬉しい気持ちになりました。






かわいい皆様に囲まれて
一人、授業参観のお母さんのようなわたし(笑)

楽しい3日間をありがとうございました。


浴衣のための手芸部はあともう1回。
大阪のアトリエでの開催です。

まだ空きがございますので
ご興味の有る方はぜひ。
詳しくはコチラ










0 件のコメント: